うぇるだより💌37枚目【七夕飾り🎋うちわ作りを楽しみました😊】

 

 

お便りどうぞ💌

 


 

皆さんこんにちは😊 うぇるだより37枚目贈ります🍀

 


 

7月はいよいよ夏本番を感じるような陽気で、とにかく「暑い!」と感じる月でしたね🌞

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

7月の行事といえば「七夕🎋」ですが、なぜ7月7日なのか、皆様ご存じでしょうか💡

ちなみにブログ担当は知りませんでした🤩

 

七夕の歴史は奈良時代まで遡るんですね!😮

そしてルーツは中国から伝わったんですね💡

知っているようで知らないことが多かったです😌

七夕について紹介している記事がありましたので、良ければ見てみてください😊

 「七夕」が7月7日になったのはいつから? | Precious.jp(プレシャス)

 

 

 

 


 

 

さて本題ですが、7月7日は「七夕🎋」ということで、ウェルシニアホームでも七夕飾りを楽しみました♪

今年は玄関に本物の笹を立てて、短冊を飾ることにしました✨

皆さん思い思いの願い事を短冊に書いて頂き、笹につけて頂きました😊

 

皆様の分を飾ると色とりどりの短冊がきれいな七夕飾りが完成しました♪

風にそよぐと、笹の葉がサラサラと音が出て、短冊がひらひらと踊り、とてもきれいでした😊

冷房が効いた建物から出ると、皆様暑くてびっくりされていました🌞

こういったことも季節を感じるうえで大切にしていきたいことですね💡

熱中症にならないように、早めに戻ると「中は涼しいね~」と皆様喜んでいました🤩

文明の利器に感謝ですね👏

 

皆様の願い事が叶いますように✨

 

 

 

 


 

 

そして、夏本番ということで、うちわの製作を行ないました♪

お一人お一人に希望を伺いながら、世界に一つだけのうちわを作って頂きました😊

制作中は無理なく、できるところをやっていただきながら、なるべくご自分で作ってもらうようにお手伝いは最小限ですすめました💡

うちわの骨組みと台紙は完成品ですが、和紙や張り紙を貼り、自分だけのオリジナルうちわを作りました♪

中には自分の写真をつけてほしいという希望もあり、ファンクラブのうちわの様に完成された方もいました😊

 

自分だけのうちわが完成すると皆様大変喜ばれておりました🤩

「作れて良かった!」「暑いからうれしい✨」と大変好評をいただきました😁

自分で作る楽しさや、季節を感じて頂ける、とても良い制作レクリエーションになったと思います♪

 

 


 

もうひとつご報告です✨

ウェルシニアホームの庭にある紫陽花の花が咲きました🌸

暑さにも負けず、少ない雨の中でも元気に咲いてくれています😊

 

 

紫陽花の花つきが良いので、毎年楽しみにされている方が多く、暑い中でも楽しんでおられる様子がみられます😊

窓越しからも見えるので、涼しいところで花見を楽しまれる方もいます✨

 

 

そしてそして、いよいよ8月は夏祭りです🎆

皆様に楽しんでもらえるように頑張りますっ💪

次回の投稿もお楽しみに😁

 

 


 

今回の投稿はここまでになります!

最後までお読みいただきありがとうございました😊

次回の投稿も読んで頂ければ幸いです🥰

 


 

前回の投稿はこちらから

↓↓↓

うぇるだより36枚目【イベント食🍣ハローアニマル🐶】

前の記事

おひさま日和その50