【ハッピーシニア通信 vol.7】日々のレクリエーションについてのご紹介🌸

こんにちは!ハッピーシニア通信です。

最近では、夕方になるとご入居者様が飼われている鈴虫の合唱が聞こえてきます。秋の風物詩ですね♪

 

さて、先週のハッピーシニア通信はご覧いただけましたでしょうか?そちらでは日々のリハビリについて一部をご紹介させていただきました。今週は日々のレクリエーションについていくつかご紹介できればと思います😊🤍

 


 

①歌

数々の歌姫を誇るハッピーシニアリビングでは、ときには職員のピアノの伴奏で、ときには職員指揮するアカペラで懐かしの音楽を楽しまれます。童謡から歌謡まで、昔を懐かしむような表情で皆さま気持ちよく歌われています。

 

※職員の指揮で気持ちよさそうに歌を歌われているご様子。

 

最近ではYoutubeで好きな音楽も聴けるようになりましたので、好きな歌手の方を指定してもらったり、カラオケを流したりと、以前よりも多様な楽しみ方ができるようになりました。今の時代は本当に凄いですね…!

 


 

②手作業レク

手作業にも、新聞畳みや箱折りなど色々な種類がありますが、ここでは花飾り作成と塗り絵についてご紹介させていただきます🌸

 

※花飾り作成のご様子。

 

花飾り作成は、重ねた紙をじゃばらに折ってもらうところから紙を広げてもらうところまでやっていただきます。職員の補助もありますが、出来上がった花はとても綺麗なので、他入居者様や周りのスタッフから「すっごく綺麗ですね!」と声をかけられると大変嬉しそうにされていました。花は場の雰囲気だけでなく人の心までパッと明るくできるので、とてもいいですよね😌

 

 

さて、続いては塗り絵です!季節ごとのプリントを用意して皆様に塗っていただき、出来上がった作品は施設内の掲示物コーナーなどで飾らせていただきます。

 

※塗り絵のご様子。食欲の秋…ということで果物です🍎

 

指先の訓練や脳トレという観点からも塗り絵は良いものですが、完成した作品を掲示することで他の方から褒められるという経験も生み出せます。また、一時期、大人のぬりえがとっても流行りましたよね!色を塗ることで脳をリラックスさせる効果もあるみたいなんです。

 

 


 

③ペットボトルボウリング

さて最後にご紹介させていただくのは先日行った『ペットボトルボウリング』の様子です!

 

※ペットボトルボウリングの様子。

 

真ん中の投球席に座られた際、皆様に「お名前をお願いします」と伝えると、大きな声で自己紹介をされ、周りの方々も拍手されていました。実際にボールを投げるときは、ご利用者様の身体機能に応じてピンまでの距離を変えたり、配置を変えたり、ご自分でうまく投げられない方は職員がそばについて一緒に投げたりと対応させていただきました。「上手だね!」と声を掛け合い、和気あいあいとボウリングを楽しまれました。

 

実は、このペットボトルボウリングのピンは上田第一中学校の生徒さんが持ってきてくれたものなんです。他にもレクリエーション活動で使えるようにと色々なグッズを作って持ってきてくれました。改めて一中生徒の皆さん、ありがとうございました✨

最近は流行り病のせいもあり学生さんたちとの交流がなかなか実現できないのですが、流行る以前には中学校の文化祭などにお邪魔させていただき、学校行事の見学をさせていただいたり、時には小学生、中学生の皆さんが施設に来てくれ、交流会をしたりしていました。早く流行り病がおさまって以前のように交流会ができることを心から楽しみにしております🎵

 

 


 

さて、来る9月15日にはハッピーシニアリビングで敬老会があります。

来週のこのブログでは、その敬老会の様子についてご紹介できればと思います✨

 

また来週もぜひご覧になってくださいね🙌🏻🤍

今週も元気に過ごしましょう!

 

 

 

 

前回のハッピーシニア通信はこちら♪

【ハッピーシニア通信vol.6】皆さんの『リハビリ』の様子をお届けします✨ | アーチメディカルサポート (archms.com)

 

前の記事

おひさま日和その7

次の記事

ハッピーデイの日常No7